シーンから選ぶ

カテゴリーから選ぶ

デザイナーから選ぶ

のし紙について

漆器をご購入頂きましたお客様のご要望にお応えして、のし紙を無料でご用意しております。
また、外のし(包装紙の外側にのし)、内のし(包装紙の内側にのし)の指定も承ります。商品をカートに入れた後、お買い物手続きの中にある『その他お問い合わせ』欄にご入力ください。
ご参考までにのし紙の一般的な記入例を下記に掲載しております。


一般のお祝い

「御祝」 「新築御祝」などとします。
差し上げるご本人様の名前を入れます。
連名で差し上げるときは、向かって右側から左へ地位・年齢の高い順に書入れます。
(例)就職御祝・入学御祝・出産御祝・新築御祝・開店御祝・成人式御祝など

一般のお祝い

ご婚礼のお祝い

「御祝・結婚御祝・寿」 などが一般的。
名前は、差し上げるご本人の名前です。
連名で差し上げるときは、向かって右側から左へ地位・年齢の高い順に書入れます。

ご婚礼のお祝い

一般の返礼

「内祝」や「御礼」などです。
差し上げるご本人様の名前を入れます。
連名で差し上げるときは、向かって右側から左へ地位・年齢の高い順に書入れます。

一般の返礼

出産の返礼

「命名」とします。
お名前は、通常 「赤ちゃん」 の名前を入れます。
読み方が難しい場合は 「ふりがな」 を入れるとわかりやすいです。

出産の返礼

ご婚礼引き出物

「寿」とします。
一般的には、ご両家の苗字を入れます。
「○○家 ○○家」、あるいはフルネーム、新郎新婦の名前を「一郎 春美」といった入れ方もします。右側が男性。左側が女性です。

ご婚礼引き出物

ご婚礼の返礼

「内祝」とします。
また、挙式から間もなければ 「寿」でも構いません。
御祝をいただいた側の名前でお出しするのが一般的。また、その場合は旧姓を使用します。
お二人にいただいた御祝は、連名を入れます。

ご婚礼の返礼

お香典返し

宗派により様々な慣習があります。
「満中陰志」は関西などの香典返しの一般的なケース。
「志」は関東などの香典返しの一般的なケース。
また、神式の場合には「志」や「偲草」とします。通常は喪主様のお名前を下に記載します。

お香典返し

このページのTOPへ
一和堂工芸株式会社 〒761-0111 香川県高松市屋島東町1572 TEL.087-841-1531 FAX.087-841-1533

Copyright(C)2019 ICHIWADOU HANDICRAFT.INC.All right reserved.